1. HOME
  2. イベント
  3. ワークショップ
  4. 【07/24(木) 伊丹市・超巨大!風船の中で大きなお絵描き!】

【07/24(木) 伊丹市・超巨大!風船の中で大きなお絵描き!】

関西の子育て世代の皆様、アートファンの皆様、こんにちは*

体感的な知育を大切にした親子向けアート講座【体感アート講座】のお知らせです。
令和7年7月24日(木)は、伊丹市・スワンホールで「超巨大!風船の中で大きなお絵描き!」をやります。

「超巨大!風船の中で大きなお絵描き!」

ホール内に大きな透明シートを敷いて、その上から絵を描きます。 最初は太いペンで下書きを。徐々に大きなモチーフを描いてゆき、全部描けたら大量の絵の具でお絵描きを楽しみます。シートに空気を入れると超巨大風船が出現!!!風船の中に入ってみんなで巨大アートを体感しよう♪♪

体よりも大きな体感アートの世界に飛び込むことで、生涯を通じて発達する感受性や認知力など、精神を豊かに育みます。もちろん図画工作に役立つ知識や技術指導もいたします。日常ではできない体験で、知的好奇心と学習意欲を楽しく高めてみましょう*

◆講座の詳細
場所/予約:スワンホール 〒664-0015 兵庫県伊丹市昆陽池2-1
TEL 072-779-5661
※事前予約制・申し込み開始日:2025年6月1日(日)9時~
※定員になると受付終了です。その際はキャンセル待ちにご登録ください。

お願い
当日キャンセルが大変に多くて困っております。他にご予定ができた場合には、なるべくお早めにキャンセル連絡をお願い申し上げます。
お待ちのお客様のためにも、ご協力をお願い申し上げます。

◇日時:7月24日(木) 午前の回10時〜12時、午後の回14時〜16時
◇会場:スワンホール 多目的ホール
◇定員:各25名
◇対象:小学生
◇参加費:親子一組1000円(お子様追加500円/お一人)
◇持ち物:汚れても良い服装、着替え、タオル、サンダル(保護者様の分もご用意ください)

※受付にお時間がかかりますので、開始10分前にご到着ください。
※当プログラムは親子参加を推奨しております。保護者様のお付き添いは無料です。
※未就学児童には安全のため必ず保護者様がお付き添いください。
※対象年齢は3歳以上です。
※乳児のご同伴も可能です。赤ちゃんマットを貸出ますのでご利用ください。その際、未就学児童が独りでの参加にならないように、必ずマットの近くで付き添うなどご配慮を願います。

ーーー皆さまのご参加を楽しみにお待ちしておりますーーー

当日サポートスタッフ大募集!
・日時:7月24日(木)8:30~17:30(解散時間は前後します)
・時給:1,055円 (交通費支給)
・対象:18歳以上 *高校生不可
・昼食付
・お申し込みは、スワンホール(担当:三浦)まで。

常時サポートスタッフも募集・交通費食事支給・雇用制度あり
美術家: 奥中章人が15年間で全国各地に展開した美術遊びワークショップを学んでみませんか?
保育士や幼稚園/学校教諭、インストラクターやファシリテーターを目指す方がいらっしゃれば、補助をしながら実地指導いたします。
事前に資料を配布し、内容や目的を確認しながら参加いただき、反省会など通じて体験的に学習いただけます。
学生、社会人、国籍、性別問わず。お子様連れでも可です(応相談)

講師紹介:奥中章人
京都府木津川市生まれの美術家、あおいおあ共同代表。
大学で教育学を修めた後、全国の美術館・福祉施設、保育園から大学まで、あちこちで体感アートの開発や指導を行う。国内外の助成を得てフランス・韓国・中国にて研鑽を積み、体験的で巨大なアート作品やワークショップを市民と共に作る美術家として発表している。
2025年 Study:大阪関西国際芸術祭《EXPO PUBRIC ART》大阪・関西万博会場
2024年 WHAT MUSEUM《奥中 章人「Synesthesiaーアートで交わる五感ー」展》東京・天王洲アイル

Coming

今後のイベント情報 | ワークショップ